外壁のはなし

外壁のはなし

こんにちは。

家づくりを考えているときに、「外壁材は何にしよう」と悩むことはありませんか?

家の外壁は人間でいうと顔ですから、家のスタイルを左右する重要な要素です。ゆえに、好みが分かれるところです。

素材から、色から、デザインからいろいろな選択肢がある中で、迷いの森に入ってしまうケースもあります。

「これが一番だ!」というものが存在しませんから当然でしょう。また、コストパフォーマンスも考慮しなければなりませんからなおさら悩みます。

木材

木材の外壁は、塗装のメンテナンスを行わないと劣化が心配ですが、見た目も温熱環境面でも豊かです。

庇が深く、雨があまり当たらない所に使うなどの工夫もあります。

木材だと、やはり外壁に表情ができてかっこいいですね。経年美化を楽しめる方、メンテナンスをご家族で楽しめる方などにおすすめです。

金属サイディング

金属サイディングで普及しているのは、ガルバリウム鋼板です。初期コストはそれなりに高いです。張り替えるとなると大変ですし、窓廻り、出隅などの施工が難しいです。

しかし、耐久性抜群ですし、見た目もモダンでシャープです。他と比べると軽いので、耐震面でも有利ですね。長い目で見れば、コストパフォーマンスがよい外壁です。

窯業サイディング

サイディングというと、一般的に普及しているのが窯業サイディングになります。

窯業サイディングとは、セメント質と繊維質を主成分とし、板状に形成したものです。

安価で耐火性能も施工性も良く、色や柄など種類も豊富なので多用されています。

しかし、ジョイントが多い見た目とメンテナンス面で難があります。板と板のジョイントが多く、そのジョイントはシーリングで防水しなければなりません。

シーリング

そして、このシーリングの劣化がまた早い。そのため早い時期にメンテナンスをしないと、家の構造体が傷む恐れがあります。

ジョイントが目立ちにくい

こちらの外壁に使用したのは、ニチハのFu-geです。最近、CMもよくやってます。

この商品は、四方合いじゃくりになっていて、ジョイント部分にシーリングが不要です!

いままでは、メンテナンス面での弱点がネックだったのですが、時代が変わるかもしれません。

合いじゃくりとは、上図のように板と板が合わさることで同一面の仕上がりになります。これが、通常は二方向のみでしたが、この商品は四方がそうなっているので、ジョイントが目立ちません。

貼っているのを見ると、目地部分がなくすっきりとした印象です。

窯業サイディングは、色や柄などの種類が豊富で、タイル調や石目調はもちろんのこと、木目調まで様々です。

ジョイントがあっても違和感ないものもありますが、より外観とメンテナンスにこだわるならFu-ge(フュージュ)おすすめです。

 

外壁は、悩むところです。それぞれメリットデメリットがありますし、コストのバランスもあります。

現状、耐久面では金属サイディングに分があるように思います。

家は建ててお終いではありませんので、メンテナンスも長い目で見て判断して頂きたいです。

そうなると、さらに迷わせてしまうかもしれませんが・・・・

 

”MORE – LIFE – FREE” 暮らしはもっと自由でいい。楽しく暮らすなら、田頭建設へ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください