トピックス
2022.03.15
工事部 建築係 林田 三穂(2018年入社)
資格と資格取得を両立。建築士のキャリアを拓く。
どのような仕事をしていますか?
二級建築士として、住宅リフォームや新築工事を中心に現場管理や設計を行っています。現場管理業務では工程表作成や予算管理など、設計業務としてはプランや図面作成などを行っています。
田頭建設に入社したきっかけはなんですか?
父が建築関係の仕事で、小さい頃から建築に興味がありました。地元の出水市で建築に携わる仕事を探す中で、田頭建設に出会いました。現場と設計の両方を学びたいという希望があり、入社面接を通してその希望を実現できると考えたため、田頭建設に入社しました。
二級建築士はどのように取得しましたか?
田頭建設で働きながら、短期集中で勉強しました。仕事を代わってもらったり、定時退社できるよう業務を調整してくれたりと、就業時間・休暇の配慮で資格勉強に集中できる環境を作ってもらいました。受験費用も負担してくれ、会社全体で資格取得のサポートをしてくれました。働きながらの資格取得は、勉強内容が実務に役立ちます。資格のためだけでなく、実務に活きる知識が身につくため、自己成長を感じた経験になりましたね。
田頭建設のいいところは?
若手に期待を持って、温かく見守ってくれる先輩や上司がいるところです。困ったときにアドバイスをくれる先輩方の存在はとても心強いです。また、キャリアに関係なく意見を受け入れる柔軟さがあり、若い人にも働きやすい環境ですよ。
今後の目標を教えてください!
一級建築士の取得に挑戦し、鉄筋コンクリート造や鉄骨造の建設に携わることが目標です!より多様な建物に挑戦し、お客様に喜んでもらえる建物を出水に作っていきたいですね。
入社からのキャリアパス
-
1年目
現場管理補佐として先輩に同行。丁寧に仕事を教えてもらいました。 -
2年目
現場管理として1人で施工を管理。二級建築士の勉強をスタートしました。 -
3年目
二級建築士の資格取得!住宅の設計・管理を行うようになり仕事の幅が広がりました。 -
4年目
住宅リフォームなどの見積もりからアフターメンテナンスまで、1人で管理するようになりました。
上司の声
積極性と向上心を持って仕事に取り組んでくれます。仕事を任せるとプラスアルファの成果を生み出してくれる、頼もしい存在です。一級建築士にチャレンジし、部署をリードする存在になってほしいです。
工事部 部長 高橋 竜一
株式会社 田頭建設のリクルートサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。採用・会社説明会・体験入社への応募、採用に関するお問い合わせは、下記のメールフォームより送付ください。
採用以外のお問い合わせはこちらからお問い合わせください。
※[必須]項目に入力漏れがございますと正しく送信できません。
※ご利用環境、迷惑メール対策等の設定により、お返事が届かない場合があります。@po2.synapse.ne.jpからメール受信できるように設定をお願いします。
※1週間以上経過しても弊社から返答がない場合、入力いただいたメールアドレスに誤りがあるかメール受信設定が弊社からのメールを受け取れないものになっている可能性がございます。誠にお手数ですが、お電話にてご連絡ください。