新人は見た!~新築現場紹介シリーズ~
田頭建設のBLOGをご覧のみなさん
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
今年4月に田頭建設に入社した新人です。
みなさんはもう海には行かれましたか?
私は昨日ようやく今年初の海に行ってきました。
海に行くといっても泳いだりはせず、カキ氷を食べたり、
裸足になって波打ち際を歩くだけなのですが、とても夏を感じることができました。
そしてなによりインスタ映えする写真がたくさん撮れたので大満足でした(^^)
さて、今回のご紹介は基礎配筋からスタートです。
鉄筋工事に入ると、いよいよ本格的に工事が始まった!という感じがします。
鉄筋はコンクリートに覆われて見えなくなってしまうので、
設計通りにきちんとできているかチェックして、証拠写真を撮っておきます。
【7.基礎配筋】
鉄筋屋さんがハッカーという道具を使って、結束線でくるくるっと固定していくのを見るのはとても
おもしろいです。しかし、簡単そうに見えてやってみると難しい(^_^;)
【8.ベースコンクリート打設】
鉄筋が組み終わったら、まずはベース(底盤)部分からコンクリートを打設していきます。
打設の日は、ミキサー車が何台もやってきてクレーンを使って流し込み、
左官屋さんが休む間もなくならしていくので、現場がとても慌ただしくなります。
【9.基礎立上り型枠】
ベースが固まったら次は立上り部分の型枠を組んでいきます。
ゼリーやプリンの型みたいに、コンクリートを固めるときにも型を使うんです(゜゜)
今回のご紹介はここまでです。
ようやく家のかたちや大きさが見えてきました。
ここからどんどん専門用語も増えてくるので、
みなさんに紹介しつつ、自分も覚えていこうと思います!
では、次回もお楽しみに~(^o^)丿