新人は見た!~新築現場紹介シリーズ~
田頭建設のBLOGをご覧のみなさん
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
今年4月に田頭建設に入社した新人です。
8月も中旬になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね(+_+)
みなさんはどんなお盆休みを過ごされましたか?
私は、とある島へ友達に会いに行く予定だったのですが、台風の影響でフェリーが欠航になってしまい、とても残念でした。
予定がなくなってしまったので、代わりにラーメンを食べる為だけにわざわざ鹿屋まで行ってきました。
長距離運転の疲れも吹き飛ぶ美味しさで、しっかりエネルギー補給できました(^^)
さて、この新人は見た!新築現場紹介シリーズですが、第1回の投稿から6日が経ちました。
ご覧になられた方はどのくらいいるのでしょうか。
この記事をたくさんの方に見ていただいて、建築って面白そうだなと思っていただけたら嬉しいです。
では、今回は砕石敷きから紹介します。
【4.砕石敷き】
砕石は、山の岩盤を砕いた大きさ4cmほどの石のことです。
基礎が沈まないように、根切をした土の上に敷きます。
土のままの地面と比べると、強くて硬い地盤になって家をしっかり支えられそうだなと思いました。
【5.土壌処理】
建物に白蟻が侵入してこないように薬剤を散布する作業のことです。
土台や柱などの木材だけでなく、地盤にも薬を撒くことに驚きました。
【6.土間防湿フィルム敷き】
地盤からの湿気が床下に上がってこないように、コンクリートの下にフィルムを敷いて防湿します。
初めて見たときは、畑みたいだなと思いましたが、これも大事な工程だそうです(^_^;)
今回のご紹介はここまでとなります。
基礎をつくるまでに、こんなにたくさんの工程を踏んでいるとは…
ひとつの家をつくるのって大変なんだなあと改めて感じます。
説明が細かすぎてなかなか先に進みませんが、現場で見たすべてのことを
記録して残していきたいと思っているので、どうかお付き合いよろしくお願いします。
では、次回もお楽しみに~(^o^)丿